ページ

2013/02/27

履きやすくて脱ぎやすいワラーチの作り方

東京マラソンを完走したワラーチ

いやー、なんとかいけました!東京マラソン2013でワラーチフルマラソンサブ4達成!(グロス3:39、ネット3:31) やったー!
んでこれ、実際に東京マラソンを走った後の写真なんですけど、このワラーチの紐の結び方を教えて欲しいという声がいくかありまして。

この結び方は前回同様、自分にワラーチを教えてくれたユカさん(@angelayuka)直伝の「すぐに履けてすぐに脱げるワラーチ」。このブログで作り方をまとめておこうと思います。




すぐ履けてすぐ脱げるワラーチの作り方

んじゃいくよー。

まずは親指とひとさし指の間の穴に裏から表へ紐を通す。

次に内側の穴に上から紐を通してくるり。

ぐるっとまわって、外側の穴に今度は裏から表へ通す。

んで、かかとのところの紐で写真のように輪をつくり、矢印のように紐を通す。

そしたら最後にもう一度、親指とひとさし指の間の穴へ表から裏へ紐を通して…、裏で結んでひとまず完成。

ここで登場、いわゆる「パンツのゴム」。

かかとに沿わせて…

内外両側から写真のようにゴムを通して…

キュっと結んで完成まであとちょっと!

写真のように細い糸でかかとの所がずれないように補強。

かーんせーい!!!!


これで、ワラーチ着脱の際のストレスは一切なし。「すぐに履ける→気持ちよく走れる→すぐ脱げる」です。

んじゃまたね、みなさん一度おためしあれー(*_*)